野菜の人参は高麗人参と併用しても大丈夫?

野菜の人参と高麗人参は全くと違うもの

八百屋さんでよく売られている野菜の人参と、漢方の生薬としてよく使われている高麗人参は、どちらも同じ「人参」という言葉が入っています。
そのため、似たような種類の食物だという印象を持たれやすいですが、実はこのふたつは全くの別物です。

野菜の人参はセリ科の食べ物で、オレンジ色で太い形が特徴的です。種を巻いて数か月後には収穫ができ、毎年数多くの農家が人参を出荷しています。また、ビタミンAやカリウム、食物繊維などがたくさん含まれていることで有名です。

一方、高麗人参はセリ科ではなく、ウコギ科という種類に分類されています。栽培にも多くの年月を必要とし、なかには6年間土の中で栽培してから収穫するものもあるため、収穫された高麗人参はとても貴重です。
また、高麗人参の大きな特徴として「ジンセノサイド」とよばれる特有成分が入っていることが挙げられます。ジンセノサイドが入っているのは高麗人参だけです。高麗人参がもたらしてくれる数多くの健康効果はジンセノサイドによるはたらきが関係しています。
野菜の人参と高麗人参を比較してみると、属している種類も、栽培方法も、含有成分も異なるため、同じものではないということが分かります。

野菜の人参と高麗人参の併用について

高麗人参に含まれているジンセノサイドは、適量であれば優れた健康効果がありますが、過剰摂取をすると頭痛や腹痛、めまい、動悸といった副作用を起こす可能性があります。
しかし、野菜の人参にはそのような成分は含まれていません。
また、高麗人参の効能を邪魔するような成分も野菜の人参には含まれていないため、併用しても特に問題はありません。

高麗人参はジンセノサイドの他に、ビタミンB群も豊富に含まれています。一方、野菜の人参には先述したようにビタミンA(カロテン)が豊富に含まれているため、併用することによってさまざまなビタミンを一度に摂取することが可能です。

カリウムの摂取量に制限がある人は要注意

ただし、腎臓病などの治療でカリウムの摂取に制限がある人は併用を控えましょう。
野菜の人参や高麗人参には、カリウムが含まれています。
制限されている量にもよりますが、併用することによって腎臓に大きな負担をかけてしまいかねません。
場合によっては、どちらか片方の摂取だけでも制限を超えてしまう可能性もあるため、野菜の人参や高麗人参を摂取する前にかかりつけの医師と相談することが重要です。

Copy Copy active/selected item(s)

公式サイト

  • 高麗美人
  • 高麗のめぐみ
  • 美健知箋ポリフェノール・生姜・高麗人参
  • 紅蔘の強健力
  • エディタルEX
  • 七宝人参
Book Icon of a book opened flat with two pages visible from above

その他の情報